初心者の方はもちろんのこと、ステップアップをお考えの方〜プロの方まで 目から鱗のレッスン。
素敵なお花をご用意してお待ちしております。
紙倉庫を改装して作ったカフェ風スタジオ。
窓から見える公園の緑
ここが都会の中であることを忘れさせてくれる異空間。
ここにくると自然と創作意欲がかき立てられる
そんな空気が流れています。
アクセスはこちら >
■2025年8月分 体験レッスン受付中です!■
8月体験レッスンまだまだ受付中です!
アーティフィシャルフラワーを使ったリースを作成いただけますよ☆
※体験レッスンは、1レッスン2名様まで、¥4,400(花代のみ)となります。
たくさんのお申込みお待ちしております!
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 ※花代含む |
授業料3000+花代3500(月1回)=7150 ご自身のペースで月1回から参加して頂けます。 |
生活の中に気軽に花を取り入れ楽しみたい方の為のクラス。普段使いの器を使って飾る方法やさり気ない花飾りのコツなどを学びます。
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
入会資格 | 通常のレギュラーコースを修了した方、又は 3年以上フラワーアレンジ経験者の方対象 |
スタジオ内にある器、花(¥5,500以内)を自分で選んでいただき、テーマを決め、アレンジしていただくコース。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
<本番ブーケ製作>
授業料¥5,500(+花代 ※要相談)となります。
授業がない日、もしくはブーケ2ケ制作の場合、恐れ入りますが授業料¥2,200UPとなり¥7,700(+花代)となります。
ブーケを中心に、希望の方はブライダル全般を学べるコース。
入会金が不要なので、一度だけの挑戦なども可能です。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | 無料 |
花代 | ¥3.300(税込) |
お花のかわいさ、綺麗さを感じてもらうコース。感受性を養う、情操教育にぴったりです。
数多い質問Q&A
Q. 初心者でも大丈夫でしょうか??
A. 大丈夫です!
楽しそう~と思っていただけたなら、その感性を信じましょう。
そんな感じで入会された初心者ばかりです。
感性は磨かれます!いえ、磨いてみせます!(きっぱり)
8月です
UPが遅くなりました 暑くて頭が回ってません(笑)
先月もそりゃもぅ半端ない暑さの中皆 頑張ってくれました
ほとんどが花束レッスンメンバーだったのですが
色んなレッスンが繰り広げられました
本番ブーケもあり
7月優秀者の発表です
愛情たっぷりのグレチル作品です
スクロールして先月の優秀者みてやってくださいね!!
どんなのか体験してみたいという 体験レッスン 4400円も今年から再開
もっと本格的なのをしたいという方には 1Dayレッスン 8800円もあります
是非 お気軽にお申込みくださいね!!
ご予約はこちら 8月の体験レッスン(\4.400) もしくは 豪華な1Dayレッスン(¥8.800)
をクリックし ご都合のよい レッスン日 時間を選んで ご予約ください!!
↓↓↓↓」↓」
要子 作
フラワーアレンジメント歴
1年目
綾子 作
フラワーアレンジメント歴
1年目
真っ白なワンピにクラッチブーケ
初級終了です!!嬉しいね
びっくりするくらい ササっと
組んでくれた綾子
美しい綾子にぴったりなブーケです
上手くできると楽しい~~と本人
この調子で中級がんばろ!!
麻美作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
2年目
あげてきた麻美ちゃん
イメージするってことが出来てきました
どれも素敵 やっぱり月2回くると
上達の早さが違いますね
すばらしい!!娘えまちゃんも
グレチビ 親子で習ってくれてます
同じ趣味の親子 いいですね~
知代子作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
やる~~の花束 なんと仕事場
明石と遠くなったのに 毎月
休まず仕事終わりに通ってくれている
知代 先生夜のレッスンやめないでね
と楽しみにしてくれている彼女
嬉しいな 体力続く限り 頑張る!!
彩夏作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
結婚ってこんなに人を輝かせるのか!!
というくらい 全身から幸せオーラが
出ている彩夏
初めて彼のおばあ様に逢いに行く
手土産にお花 なんて素敵
こんなお嫁さん来てくれたら
家族皆がHAPPY!!
もぅ笑顔がたまらんっす
喜代子 作 (中級)
フラワーアレンジメント歴
2年目
「スパニッシュモスのガーランド」
きゃ~~ 喜代ちゃん選ばれました!!
楽しいね~ この日はかわいい
多肉が入ったので急遽このlessonに
なった中級さん
素敵に仕上げてくれました
こんなアレンジも楽しいよね!!
明子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
少し早めの額アレンジ
アーティフィシャル
小花をちりばめた額も素敵
黒の額に映えます
どんどん上手くなっている花選び
成長が凄いアッキーです
ロジカル効果かな?さすが!!
香江 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
16年目
フレッシュグリーンリース
少ないグリーンの種類だったのに
この仕上がり!!さすがです
暑い夏もこんな爽やかリースで
元気もらえます
なんと16年目!!長~~いおつきあい
ありがとう!!
奈桜 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
ほんと素敵でした
結婚式が終わった途端
お腹の赤ちゃんが急激に大きくなった
奈桜 なんて忖度できる赤ちゃん(笑)
夢のような一時だったと奈桜
素敵な結婚式の写真見せてもらえただけで
こちらまで幸せ気分頂きました
おめでとう!!元気なBabyを!!
報告待ってる!!
お~~もぅ初級卒業ですか??
早っ!!あっという間の初級でしたね
毎回とっても楽しくレッスン受けてくれていつもニコニコの要子ちゃん
実は娘さんがグレチルOG
親子そろって習いにきてくれるなんて
嬉しい限りです
さぁ これからがデザインです
楽しもう!!