初心者の方はもちろんのこと、ステップアップをお考えの方〜プロの方まで 目から鱗のレッスン。
素敵なお花をご用意してお待ちしております。
紙倉庫を改装して作ったカフェ風スタジオ。
窓から見える公園の緑
ここが都会の中であることを忘れさせてくれる異空間。
ここにくると自然と創作意欲がかき立てられる
そんな空気が流れています。
アクセスはこちら >
■2025年5月分 体験レッスン受付中です!■
5月体験レッスンまだまだ受付中です!
初夏のお花で癒されませんか?☆
※体験レッスンは、1レッスン2名様まで、¥4,400(花代のみ)となります。
たくさんのお申込みお待ちしております!
■週末限定 花束キット(宅配BOX)のお知らせ■
花束キットをお家へお届けいたします。
5/10日(土)11日(日)
5/17(土) 18日(日)
5/24(土)25日(日)
5/31(土)と週末着のみとさせていただきます。
ご希望の方は、その週の木曜日までに下記①~③を明記の上、メールでご連絡をお願いします。
①到着日
②到着時間(午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時、19時~21時の5つから選んでください。)
③住所・電話番号
<料金>
・初級&中級・・・お花代\4500+送料(大阪市内\1300、大阪市外\1800)+税
・上級(研究科)・・お花代\5500+送料(大阪市内\1300、大阪市外\1800)+税
支払いはお振込(郵貯又は三菱UFJ)をお願いします。(お申込み時にご案内させていただきます)
※1ヶ月以内にレッスンに来られる方は、レッスン時でも構いません。
■ロスフラワーのお知らせ■
送料含み 5500円で ロスフラワー送らせていただきます
5月12日(月)着 18日(日)着 26日(月)着 6月1日(日)着の4日間です
かなり お得なパックですので是非!
ご予約はメールにて(クリック) お待ちしてます
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 ※花代含む |
授業料3000+花代3500(月1回)=7150 ご自身のペースで月1回から参加して頂けます。 |
生活の中に気軽に花を取り入れ楽しみたい方の為のクラス。普段使いの器を使って飾る方法やさり気ない花飾りのコツなどを学びます。
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
入会資格 | 通常のレギュラーコースを修了した方、又は 3年以上フラワーアレンジ経験者の方対象 |
スタジオ内にある器、花(¥5,500以内)を自分で選んでいただき、テーマを決め、アレンジしていただくコース。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
<本番ブーケ製作>
授業料¥5,500(+花代 ※要相談)となります。
授業がない日、もしくはブーケ2ケ制作の場合、恐れ入りますが授業料¥2,200UPとなり¥7,700(+花代)となります。
ブーケを中心に、希望の方はブライダル全般を学べるコース。
入会金が不要なので、一度だけの挑戦なども可能です。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | 無料 |
花代 | ¥3.300(税込) |
お花のかわいさ、綺麗さを感じてもらうコース。感受性を養う、情操教育にぴったりです。
数多い質問Q&A
Q. 初心者でも大丈夫でしょうか??
A. 大丈夫です!
楽しそう~と思っていただけたなら、その感性を信じましょう。
そんな感じで入会された初心者ばかりです。
感性は磨かれます!いえ、磨いてみせます!(きっぱり)
5月です
GW楽しんでますか?? 万博はもぅ行かれましたか?
万博に家が近い スタッフ雅子は通パス購入 もぅかなり通ってます(笑)
かなり楽しいと色んな人から噂聞いて 行くのが楽しみなuraiです
ミャクミャク 最初は気持ち悪かったのですが
段々 かわいく思えてくるのが不思議 思わずTシャツ購入(笑)
早くこのT着て万博行くのが楽しみです
さぁ 5月は母の日もあります
グレースは5月中母の日とさせていただいておりますので
ご予約の際は母の日希望と書いてね!!
4月は東京から2名もレッスンに来てくれて嬉しい月でした
皆 転勤や結婚で変化あっても 遊びに来てくれる のが嬉しい
離れてても グレチルであり続けてね!!
4月 優秀者の発表です
愛情たっぷりのグレチル作品です
スクロールして先月の優秀者みてやってくださいね!!
どんなのか体験してみたいという 体験レッスン 4400円も今年から再開
もっと本格的なのをしたいという方には 1Dayレッスン 8800円もあります
是非 お気軽にお申込みくださいね!!
ご予約はこちら 5月月の体験レッスン(\4.400) もしくは 豪華な1Dayレッスン(¥8.800)
をクリックし ご都合のよい レッスン日 時間を選んで ご予約ください!!
↓↓↓↓」↓」
紫 作
フラワーアレンジメント歴
1年目
亜紀子 作
フラワーアレンジメント歴
1年目
エキゾチックな雰囲気の亜紀ちゃんは
プロの花屋さん 個性あふれる花材を用意
ブーケはその人のイメージで花をuraiが組みます 素敵!!
花屋さんは体力勝負
母の日ガンバ!!の5月です
働きものの亜紀子です
彩佳 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
結婚の嬉しい報告をもってやってきてくれました!!
京都で式をあげて なんと5月
ニュージーランドに旦那様の仕事で
転勤に!! 羨ましい~~
優しいアレンジは彩佳そのもの
また 日本に帰ってきたら
連絡してね!!
遥 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
大人の女性に
自身への御祝花束
自分へご褒美っていいですよね!!
スパイラル 抜群に上手い遥です
友里恵 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
10年目
ロジカルに参加して 構成が深く
理解できた友里恵
成長がわかるってたまらん快感
わかった!!って瞬間は楽しくて仕方ない
勉強家 友里恵です
佳代 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
「ビタミンチャージ」
なんてかわいいゼンマイとイブキの
ライン のびやか~~楽しい!!
元気がもらえる作品
ロジカルでてよ~~ 佳代なら階段
もひとつ 上がれます!!
哉子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
年目
「春の微笑み」
「至福のひととき KOJI TAMAKI」
さすが~~かなちゃん
月2来ると違うね~~
楽しいイメージ
玉置浩二さんのライブって
皆 涙するそうな
凄いですね 心に響く歌声
アレンジみて 行ってみたくなりました!
亜友美 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
母の日 「大きな愛」
東京から!!わざわざ 花の為に帰阪
嬉しいな~~
お母様からもらった 大きな愛
亜友美ちゃん 見てたらご家族の素敵さがわかります 東京生活大変でしょうが
エンジョイしてね!!
たまに帰ってきて~~
加織 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
8年目
「母の日 さわやかな初夏をお届け」
なんて爽やかなの!!5月の風を感じます
初夏ですね
緑いっぱい!新緑の世界
加織ワールド大好きです!!
貴子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
23年目
「最後から二番目の恋」
いいよね~~この番組
あの2人の掛け合いが楽しいドラマ
鎌倉を感じさせるシックなアレンジ
さすがです 貴ちゃん!
ちなみに私 好きすぎて
Tver で最初から見直しました 暇??
恵 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
9年目
ロジカルレッスン後の実技
「宇宙ステーション」
「母の自分、母じゃない自分」
もぅ 飛んじゃってます
宇宙を感じるアレンジ
母の日の2面性の自分だったり
感性が鋭い恵
そりゃ楽しいわ!! 努力の人
歩実 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
1年目
おめでとう!!歩実ちゃん
自身の結婚式のブーケ
普段可愛い感じの歩実が選んだドレスは
スレンダー めちゃくちゃ大人
ブーケも個性派に
プロテア使用
ヘッドもとっても可愛くて
写真でうっとりしちゃいました
自分でブーケ作れてよかったね!!
こんなブーケ持ってる花嫁見たことない
です!! お幸せに!!
紫と書いてゆかりちゃん なんておしゃれな名前!!
初級終了 おめでとう!!
素敵ブーケを仕上げてくれました
爽やか笑顔にぴったりです
早かったね~ 初級
あっという間に中級です!!